『漫画バビロン大富豪の教え』の感想

漫画バビロン大富豪の教え 書籍

最近、涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。
夜になると寒いぐらいなんで、毛布を出してしまいました。
095です。

今日は、『漫画バビロン大富豪の教え』を
読んだ感想を書かせていただきます。

世界で100年読み継がれるベストセラー
「バビロンいちの大金持ち(The Richest Man In Babyron)」の漫画版です。

【読もうと思ったきっかけ】

お金の知識を身につけたいと思い
お金系で「読みやすそうかな」と思った本を
何冊かまとめ買いした中の1冊です。

この本を読んだのは、8月の連休が始まる前で、
少し前に手放してしまったので、正直なところ記憶が曖昧です。

【あらすじ】

物語は、現代の日本で借金にまみれ
奥さんは子供を連れて出て行ってしまった。

そんな考古学者、大場拓也のもとに
友人である近藤武から、イラクで出土された粘土板に書かれた
古代文字の、解読を依頼されるところから始まります。

粘土板の内容が解読されていく過程を
読者の僕たちは、歴史漫画を読むような感じで、
読み進めていきます。

話の舞台は、現代の日本から
古代都市バビロンへ。

貧しい武器屋の息子、少年バンシルは
ある日、友人と町で行き交う人々を眺めながら
なぜ、貧富の差が生まれるのか?
という疑問を持つ。

その謎を解決するために
バビロンで1番の大富豪アルカドに、
教えを請いに行きます。

少年バンシルは、
大富豪アルカドから与えられた課題を
乗り越え、時には、つまづきながら
お金持ちになるために必要なことを学んで行きます。

【ネタばれありの感想】

●大富豪になるためにの身につけるべき教え

Photo by ぱくたそ様

【黄金に愛される7つ道具】

1.収入の十分の一を貯金せよ

2.欲望に優先順位を付けよ

3.貯えた金に働かせよ

4.危険や天敵から金を堅守せよ

5.より良きところに住め

6.今日から未来の生活に備えよ

7.自分こそを最大の資本にせよ

引用元:漫画バビロン大富豪の教え

解釈は人それぞれだと思いますが、
僕は、特に4番と7番が難しいかなと思いましたね。

『4.金を堅守せよ』を守るためには、
それなりの知識が必要になります。

ようするに専門家の師事を仰ぎ謙虚に学べということですが、
なかなか、金融に詳しい人なんて周りにいませんし、
ましてや、プロとなると今の時点では難しいですね。

有料セミナーなんて行った時点で騙されそうですしね。
(もちろん優良なセミナーもあると思いますが・・・)

そう考えると、副業や、投資などで
ある程度まとまった収入と知識を得てからじゃないと
厳しいかなと思いますね。

経験がないと、良し悪しの判断ができませんからね。

そして、お金を狙ってくるのは、
わかりやすい詐欺とかだけじゃないんですよね。

大手の保険会社や、証券会社・不動産会社があつかう
投資物件の中にも、巧妙に仕組まれた
数字のトリックがあるそうです。

それらを見抜けるようになるには、
かなりの知識と経験を積む必要がありそうです。

そう考えると、

『危険や天敵から金を堅守せよ』

って難易度高いと思いませんか?

バンシルの場合は、身近にアルカドのような指導者が
身近に居て、なおかつ教えてくれるなんて、
その時点で凄くラッキーなことだと思うんですよね。
それも普通じゃありえないぐらいの。

たまたま、アルカドがいい人だったから良かったですけど、
これが悪徳なセミナーの主催者とかだったら、
完全に話が変わってきちゃいますもんね。

なんて事を考えつつ、
お次は、

『7.自分こそを最大の資本にせよ』です。

これは、思い切るしかないのですが、
【行動する】ということです。

これはあくまで、僕の基準ですが、

一番始めやすい行動は、

☆『知識を入れる為の行動』は、比較的ハードルは低いと思います。
 本屋さんで、本を買って読むとか、ネットで情報を調べるとかですね。

次に始めやすいのは、

☆『投資を始める』ということですね。
 利益を得るのは難しいですが、始めるだけなら比較的簡単だと思います。

僕にとって難易度が高い行動は

☆『人に評価されるような行動』ですね。
 前回の投稿でも書いたのですが、
 ライターの副業をやってみたいのに応募出来ないみたいなことですね。

 他には、メルカリやヤフオクなどで販売する。
 などに敷居の高さを感じます。

 システム的に難しいとかではなくて、
 人とやり取りするっていうことに、
 大きな抵抗を感じてしまうんですね。

 まとめると、

 自分がお客さんの場合は難易度が低い=投資系

 自分が提供側の場合は難易度が高い=物販系

 この難易度は、あくまで自分が行動を始める難易度であって、
 収益を出せる難易度ではないので・・・。

 まぁ、どっちにしても、そもそも収益出せてませんので。^ ^;

そして、一番難易度が高いのが、

 ☆『継続する』です。
 まぁ、これはそのままですよね。
 何事も続けることが大変だということを、
 経験されている方も多いのではないでしょうか?

 継続の難しさをあらわす、
 『三日坊主』と言う言葉がありますし、

 継続する大事さをあらわす
 『継続は力なり』と言う言葉もありますよね。

 いつできた言葉かはわかりませんが、
 昔から【継続】というものは
 強く意識されてきたということなのでしょう。

 もう一つの教えは、【五つの黄金法則】ですが、
 全部ネタバレというのは、流石に気が引けますので
 こちらについては、本を読んで確かめてみてください。

 と、言っても、ググるとすぐに出てきますけどね。
 たくさんの方々が感想を書かれていらっしゃいますので。

【まとめ】

漫画なので読みやすいです。
サクッと読めると言った感じですね。

ややこしい内容はなく、
難解な数式のようなものもありません。

絵に対しては好みがあると思いますが、
少年漫画系というのでしょうか。
僕は全く抵抗感なく読めました。

ただ、中学生の娘に「読んでみる?」って
聞いてみたところ、パラパラっと見て

「絵がちょっと苦手・・・、やめとく」と言っていたので

女の子には抵抗があるのかも知れませんね。
(まぁ、本自体をあまり好んで読まないかも?ですが・・・^^;)

お金に興味を持ち始めたときに、
最初に手に取る1冊目としておすすめですね。

100年近く前から続いているという事だけあって、
具体的な手法というよりも、マインドが学べる本という感じです。

注意点としては、サラッと読めちゃう分
スルっと頭から抜けていっちゃう。
(まぁ、僕の記憶力に問題があるのですが・・・^ ^;)

ですので、僕は

  •  【黄金に愛される七つ道具】
  •  【五つの黄金法則】

が、まとめて記載されているページを
iphoneの「写真」フォルダに保存して
確認できるようにしています。

以上、今回は「漫画バビロンの大富豪の教え」を
紹介させていただきました。

小説版もあり、違いが気になりますので、
機会あれば読んでみたいと思います。

気になった方は一度読んでみてはいかがでしょうか?

でわでわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました